電力会社選び

「電気代が安い=停電しやすい」?小さな会社や新規参入会社と契約すると停電しやすくなるって本当?

・電気代を安くすることができる。
2016年4月から始まる電気会社の自由化に伴って、小さい電気会社が新規参入をするでしょう。その場合、様々な会社が独自のプランを作ることで非常に格安で電気を提供する会社が増えてきます。携帯電話会社が電気を提供する場合には自分が所有している携帯電話と同じ会社から電気を購入すると電気代が安くなるというプランです。その場合には、現在のように関西地方は、関西電力で東京の場合は東京電力といったことはなく、自分で好きな電気会社を選択することが可能です。電気代が安くなると消費者にとっては良いメリットになりますが、電気会社にとっては非常に厳しい競争が始まるでしょう。

・小さい電気会社と契約をすると停電しやすくなる?
新規参入をした小さい電気会社と契約をすると電気代を安くすることができますが、停電の心配があるでしょう。小さい会社は倒産する可能性があるために倒産した場合には、電気を購入することができません。倒産をして電気を購入することができなくなると直ぐに停電するでしょう。しかし、新規参入をした電気会社が倒産した場合には、自動的にお住まいの電気会社が電気を送る仕組みになっているので、倒産しても停電になる心配は一切なくなります。

・どんな企業でも新規参入ができるのではありません。
電気会社の新規参入にはライセンスが必要です。電気会社がライセンスを取得するには、電気会社として問題がなく、健全な運営を行っていけるかを審査して審査をパスした企業のみが電気会社として新規参入が果たせます。このように政府は新規参入をしようとしている電気会社を全て認めるのではなく、倒産する恐れが極めて少ない会社のみに電気会社としての許可を出しています。この制度から今までは九州電力は九州のみに電気を販売していますが、電気の自由化によって九州電力が関西や関東に電気を販売することができます。このように特定の地域のみではなくて、全国に電気を販売することができます。

コメントを残す

*