電力会社選び

契約した新電力会社がまさかの倒産…電気は止まる?契約はどうなるの?

いよいよ2016年4月から電力小売りの全面自由化制度がスタートし、私達一般家庭でも、既存の電力会社10社だけではなく、新電力会社からの電力供給を選ぶ事ができます。それに先んじて、有名芸能人を使ったテレビコマーシャルも頻繁に目にするようになりました。
しかしながら、電力の自由化が導入されると、各電力会社の競争が激しくなる事は必至です。当然、価格競争も起こり、電気料金の引き下げの可能性もあります。我々契約者側は確かに値下げの恩恵は受けられますが、逆に新電力会社が倒産してしまったり、停電状態になってしまうのでは、といったリスクもあります。
しかし、安心して下さい、新電力会社の倒産や停電に備え、様々なセーフティーネットが考えられています。まず最初に、新たに設立される広域的運営推進機関があります。こちらは、電力不足が発生しないように、電気の供給量と使用量の状況を見て、バランスを調整して地域間で電力を融通し合うシステムです。停電リスクが高まった時の調整役を担います。
次に、フォロー制度の導入があります。万が一、新電力会社からの電力が供給できなくなった場合に、自動的にその契約地域を供給区域とする他の電力会社から電気が供給される仕組みです。従って、電気が止まる事なく新電力の契約料金で継続して電力供給を得る事ができます。ですので、新電力会社が仮に倒産したとしても、消費者保護の観点やフォロー制度の導入により既存の電力会社から電力供給を受けられるので、新しい電力会社を選ぶまで停電する事なく安心して契約する事ができます。
現在、新電力会社による電力供給の安定性を高めるために、既存電力会社からの常時バックアップや、部分供給の体制が取られています。新電力会社からの電力供給不足が生じないよう、予め既存の電力会社からの補完が取られています。また、電力供給を行う企業に対し、健全な経営、運営できる企業に参入を認めるライセンス制度の導入もされるので、新電力を選ぶ際にも安心して電力供給先を選ぶ事ができます。

コメントを残す

*